SCHEDULES

Qアラビカグレーダー講習&試験

2023年3月25日〜31日《集中コース》7日間連続

【募集定員】12名 ※最小催行人数は6名となります。

【懇親会】3月24日(金)18:00~

【予備講習】3月25日(土)8:00~18:00

【講習】3月26日(日)~ 3月28日(火)8:00~18:00

【試験】3月29日(水)~ 3月31日(金)8:00~18:00 *最終日19時より打ち上げ


2023年4月11日〜19日《集中コース》9日間連続

【募集定員】12名 ※最小催行人数は6名となります。

【懇親会】4月10日(月)18:00~

【予備講習】4月11日(火)8:00~18:00

【講習】4月12日(水)~ 4月14日(金)8:00~18:00

【中日】4月15日(土)~ 4月16日(日)

【試験】4月17日(月)~ 4月19日(水)8:00~18:00 *最終日19時より打ち上げ


2023年4月22日〜23日/29日〜30日/5月5日〜7日《週末コース》全3回

【募集定員】12名 ※最小催行人数は6名となります。

【懇親会】4月21日(金)18:00~

【予備講習】4月22日(土)8:00~18:00

【講習】4月23日(日)、4月29日(土)~ 4月30日(日)8:00~18:00

【試験】5月5日(金)~ 5月7日(日)8:00~18:00 *最終日19時より打ち上げ


2023年5月2日〜7日《集中コース》6日間連続

【募集定員】12名 ※最小催行人数は6名となります。

【懇親会】5月1日(月)18:00~

【講習】5月2日(火)~ 5月4日(木) 8:00~18:00

【試験】5月5日(金)~ 5月7日(日) 8:00~18:00 *最終日19時より打ち上げ


2023年7月1日〜2日/8日〜9日/15日〜17日《週末コース》全3回

【募集定員】12名 ※最小催行人数は6名となります。

【懇親会】6月30日(金)18:00~

【予備講習】7月1日(土)8:00~18:00

【講習】7月2日(日)、7月8日(土)~ 7月9日(日)8:00~18:00

【試験】7月15日(土)~ 7月17日(月)8:00~18:00 *最終日19時より打ち上げ


2023年7月11日〜17日《集中コース》7日間連続

【募集定員】12名 ※最小催行人数は6名となります。

【懇親会】7月10日(月)18:00~

【予備講習】7月11日(火)8:00~18:00

【講習】7月12日(水)~ 7月14日(金)8:00~18:00

【試験】7月15日(土)~ 7月17日(月)8:00~18:00 *最終日19時より打ち上げ


2023年7月11日〜14日/8月16日〜18日《平日コース》全2回

【募集定員】12名 ※最小催行人数は6名となります。

【懇親会】7月10日(月)18:00~

【予備講習】7月11日(火)8:00~18:00

【講習】7月12日(水)~ 7月14日(金)8:00~18:00

【試験】8月16日(水)~ 8月18日(金)8:00~18:00 *最終日19時より打ち上げ


2023年8月11日〜18日《集中コース》8日間連続

【募集定員】12名 ※最小催行人数は6名となります。

【懇親会】8月10日(木)18:00~

【講習】8月11日(金)~ 8月13日(日)8:00~18:00

【中日】8月14日(月)~ 8月15日(火)

【試験】8月16日(水)~ 8月18日(金)8:00~18:00 *最終日19時より打ち上げ


2023年8月11日〜13日/9月16日〜18日《週末コース》全2回

【募集定員】12名 ※最小催行人数は6名となります。

【懇親会】8月10日(木)18:00~

【講習】8月11日(金)~ 8月13日(日)8:00~18:00

【試験】9月16日(土)~ 9月18日(月)8:00~18:00 *最終日19時より打ち上げ


2023年9月2日〜3日/9日〜10日/16日〜18日《週末コース》全3回

【募集定員】12名 ※最小催行人数は6名となります。

【懇親会】9月1日(金)18:00~

【予備講習】9月2日(土)8:00~18:00

【講習】9月3日(日)、9月9日(土)~ 9月10日(日)8:00~18:00

【試験】9月16日(土)~ 9月18日(月)8:00~18:00 *最終日19時より打ち上げ


2023年9月12日〜18日《集中コース》7日間連続

【募集定員】12名 ※最小催行人数は6名となります。

【懇親会】9月11日(月)18:00~

【予備講習】9月12日(火)8:00~18:00

【講習】9月13日(水)~ 9月15日(金)8:00~18:00

【試験】9月16日(土)~ 9月18日(月)8:00~18:00 *最終日19時より打ち上げ

Qロブスタグレーダー講習&試験

- お申し込みは締め切りました -
2023年3月4日〜5日/11日〜12日/17日〜19日《週末コース》

【募集定員】12名 ※最小催行人数は6名となります。

【懇親会】3月3日(金)18:00~

【予備講習】3月4日(土)8:00~18:00

【講習】3月5日(日)、3月11日(土)~ 3月12日(日)8:00~18:00

【試験】3月17日(金)~ 3月19日(日)8:00~18:00 *19時より打ち上げ


2023年3月14日〜19日《集中コース》6日間連続

【募集定員】12名 ※最小催行人数は6名となります。

【懇親会】3月13日(月)18:00~

【講習】3月14日(火)~ 3月16日(木)8:00~18:00

【試験】3月17日(金)~ 3月19日(日)8:00~18:00 *19時より打ち上げ


2023年7月22日〜23日/29日〜30日/8月4日〜6日《週末コース》

【募集定員】12名 ※最小催行人数は6名となります。

【懇親会】7月21日(金)18:00~

【予備講習】7月22日(土)8:00~18:00

【講習】7月23日(日)、7月29日(土)~ 7月30日(日)8:00~18:00

【試験】8月4日(金)~ 8月6日(日)8:00~18:00 *19時より打ち上げ


2023年8月1日〜6日《集中コース》6日間連続

【募集定員】12名 ※最小催行人数は6名となります。

【懇親会】7月31日(月)18:00~

【講習】8月1日(火)~ 8月3日(木)8:00~18:00

【試験】8月4日(金)~ 8月6日(日)8:00~18:00 *19時より打ち上げ

キャリブレーション試験&無料試験対策講習

- お申し込みは締め切りました -
Qアラビカキャリブレーション試験&無料試験対策講習
2023年2月28日/3月1日(2日間)

【募集定員】12名 ※最小催行人数は6名となります。

【試験対策講習】2月28日(火)10:00~18:00

【試験】3月1日(水)8:30~17:00

無料試験対策講習時間割予定

10:00 – 12:00 最新Qグレーダー概要、プロトコル及びカッピングフォームの使用の確認
12:00 – 13:00 昼食(無料)休憩
13:00 – 15:00 キャリブレーションカッピング #1(各自のカッピングフォームを評価し、個別指導)
15:00 – 15:15 休憩
15:15 – 17:15 キャリブレーションカッピング #2(各自のカッピングフォームを評価し、個別指導)
17:15 – 18:00 Q&A

キャリブレーションテスト(資格更新試験)CQI公式時間割予定

08:30 – 09:00 最新Qグレーダー概要、プロトコルの確認
09:00 – 09:45 フレーバースタンダードテスト
09:45 – 10:00 休憩
10:00 – 11:30 インストラクターと一緒にリファレンスカッピング(3検体)とディスカッション/ディフェクトの確認 (カッピングフォームの使用確認および各自サンプルコーヒーの評価確認をおこなう)
11:30 – 12:30 昼食

12:30 – 13:30 カッピング #1(Mild)
13:30 – 13:45 休憩
13:45 – 14:45 カッピング #2(Africa or Asia)
14:45 – 15:00 休憩

15:00 – 16:00 カッピング #3(Natural)
16:00 – 17:00 Q&A

*試験結果は試験日翌日にCQIウェブより確認できます。


- お申し込みは締め切りました -
Qロブスタグレーダーキャリブレーション試験&無料試験対策講習
2023年3月7日/8日(2日間)

【募集定員】12名 ※最小催行人数は6名となります。

【試験対策講習】3月7日(火)10:00~18:00

【試験】3月8日(水)8:30~17:00

無料試験対策講習時間割予定

10:00 – 12:00 最新Qグレーダー概要、プロトコル及びカッピングフォームの使用の確認
12:00 – 13:00 昼食(無料)休憩
13:00 – 15:00 キャリブレーションカッピング #1(各自のカッピングフォームを評価し、個別指導)
15:00 – 15:15 休憩
15:15 – 17:15 キャリブレーションカッピング #2(各自のカッピングフォームを評価し、個別指導)
17:15 – 18:00 Q&A

キャリブレーションテスト(資格更新試験)CQI公式時間割予定

08:30 – 09:00 最新Qグレーダー概要、プロトコルの確認
09:00 – 09:45 フレーバースタンダードテスト
09:45 – 10:00 休憩
10:00 – 11:30 インストラクターと一緒にリファレンスカッピング(3検体)とディスカッション/ディフェクトの確認 (カッピングフォームの使用確認および各自サンプルコーヒーの評価確認をおこなう)
11:30 – 12:30 昼食
12:30 – 13:30 カッピング #1(Latin America)
13:30 – 13:45 休憩
13:45 – 14:45 カッピング #2(Africa)
14:45 – 15:00 休憩
15:00 – 16:00 カッピング #3(East Asia or Indonesia)
16:00 – 17:00 Q&A

*試験結果は試験日翌日にCQIウェブより確認できます。


キャリブレーションテストもプライベートコースにて受講可能です。詳しくはこちらをご覧ください。