お申し込みはこちら
★★★ CQI認定Qアラビカグレーダーとは? ★★★
日本では単に「Qグレーダー」と呼ばれることが多いようですが、正式には「CQI認定Qアラビカグレーダー」と呼ばれます。 CQI(Coffee Quality Institute)が認定した、アラビカ種のコーヒー豆の品質を評価する国際的に認知された珈琲鑑定士を指します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
≪2021年ゴールデンウイーク CQI認定Qアラビカグレーダーコース日程≫
【募集定員】:通常12名定員のところ、COVID-19の感染予防対策として最大8名に限定
【懇親会】: 4月28日(水) 18:00~
【予備講習】: 4月 29日(木) 8:00~18:00
【講習】: 4月 30日(金)~ 5月 02日(日) 8:00~18:00
【試験】: 5月03日(月)~ 5月05日(水) 8:00~18:00 *19時より打ち上げ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今回は、いままで連続6日間だったQアラビカグレーダーコースが、前日の予備講習+前半3日(講習)+後半3日(試験)=7日間の大変充実したコース構成で開催致します。
★予備講習日前日4月 28日(水)18:00よりJCEバーベキュー場にて懇親会を開催致します!講師、スタッフ、同期メンバーとの楽しいスタートになりますようぜひ、ご参加ください★
<おすすめポイント>
★講習前日の予備講習を含め、合計4日間の充実講習
★初の日本人Qグレーダーインストラクターによる解かりやすい講義
★受講生一人ひとりへの的確なフィードバック
★自主トレーニング材料、施設、スタッフなどサポートの充実
★講習期間中無料宿泊
★中日休息を利用してじっくり復習し、試験対策をしていただけます
講師は、日本人初CQI認定Qグレーダーインストラクターの松澤宏樹氏が、受講生一人一人に丁寧に講習させていただきます。
<CQI講師紹介ページ> www.coffeeinstitute.org/q_instructors/koju-matsuzawa/
講習施設内には天然温泉付きの宿泊施設(通常男女別4名1部屋の相部屋を今コースに限り2名1部屋)を完備しており、講習生全員無料でご宿泊いただけますので、ホテル代も交通費も浮いてお得です。
講習前日より仕事先から直行での前泊、また講習最終日にご宿泊して次の日朝一で出勤も出来ますので、最長8日間無料でご宿泊頂けます。是非ご利用ください。
宿泊により講師及びスタッフ、同期のメンバーとの夜間のカッピング練習等も可能、難易度の高いQグレーダー取得へ向け最大限のお手伝いをいたします!
●会場:CQI認定ICP(In-Country-Partner)JAPAN COFFEE EXCHANGE 熱海ラボ
●住所:Japan Coffee Exchange Lab 〒413-0002 静岡県熱海市伊豆山1173−58
●アクセス: JR熱海駅下車、東海バス「バス停④番」より「41」「42」「43」いずれかのバスに乗車、「七尾団地」で下車(所要時間15-20分)してください。会場はバス停から90メートルです。車でお越しの方は、会場前に駐車できます。
<受講料>
25万円(消費税込)*2021年3月31日までのお申し込みで特別割引特典ございます!
★★★費用面から受講を躊躇されていた方に朗報です!★★★
受講意欲があるにも関わらず、費用面からなかなか受講に踏み切れない…といったご相談を多数いただいており、この度お支払い方法の見直しを行いました。 従来の一括払いに加え、分割払い、ボーナスの一括払いも承ります。
柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
【料金に含まれるもの】
CQI登録料、講師料、教材費、施設使用料、昼食代(休息日2日間は含まず)
さらに!講習生全員に以下のQグレーダー必需品特典が付きます。
*生豆ディフェクトハンドブック(グリーングレーディングの講義・試験で使用します)
*カッピングスプーン 2本
*吐き出し用カップ
*エプロン
*クリップボード
*筆記用具セット
*タイ アカ族製ツールバッグ
※最小催行人数は6名となります。
******************************************************************************************
また、最小遂行人数6名揃えば、会社単位等、個別グループによるプライベートQアラビカグレーダー講習も随時開催可能ですので、是非お問い合わせください。 ******************************************************************************************
各会の受講人数には限りがございます。 先着順の受付となりますので、お早めにお問い合わせ・お申し込みくださいませ。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リテイク(追試)料金のお知らせ
1科目 15,000円(CQI登録料+1科目試験料 消費税込)
2科目以降は、1科目につき+3,000円(消費税込)
例:リテイク2科目>15,000+3,000=18,000円
リテイク3科目>15,000+3,000+3,000=21,000円
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0コメント